大手14社赤字、近鉄値上げ検討、定期185系引退

全国の私鉄大手14社の2020年9月中間連結決算が12日出揃い、全社が大幅な減収を記録し赤字転落したこと、また最大手の近鉄が鉄道運賃値上げの検討を始めたと報じられた。

東京、大阪近郊の終電繰上とは別に郊外路線の日中減便や新たに駅の営業(掛の駐在)時間短縮、終日不在など実質無人化が拡大する可能性がある。


またJR東日本は12日、以前から囁かれていた「踊り子号」の車両更新についても、来春改正を機に全てE257系に置き換えると発表した。特急券の話題は後日姉妹サイトで触れるつもり。


旧・ここは無人駅です。と、駅員から説明を受けたマニアな僕は困惑を隠せなかった。

メインコンテンツは引越ししました。