芸備線庄原市・新見市エリアの利用促進等に関する検討会議(第2回)
8日に広島市で開催された「「芸備線庄原市・新見市エリアの利用促進等に関する検討会議」の第2回検討会議。2日の改正で減便に舵を切ったばかりのJRだが、期間限定で増便するとはね。
可部線と同じことやって、沿線自治体に思い知らせるのか。
JR芸備線の利用促進検討会 紅葉シーズンに臨時列車などの案(10月08日 19時29分 NHK 広島 NEWS WEB)
JR芸備線、利用促進へ秋の臨時列車(2021年10月8日 19:39 日本経済新聞)
ニュースソースが8日夜の時点では未だ報道の速報しかない。広島県や庄原市など沿線自治体の当該サイトに反映されるのは週明けか。
自治体公式(過去ログ)
沿線自治体のホームページは当該項目の階層はまちまちだが、芸備線対策協議会の本部がある三次市と鉄路存続赤信号の庄原市以外は県のコピペみたいだ。
芸備線 庄原市・新見市エリアの利用促進等に関する検討について(広島県 交通対策グループ)
芸備線対策協議会の活動(安芸高田市 企画振興部 政策企画課)
JR芸備線の補助制度を紹介します(安芸高田市 企画振興部 政策企画課)
芸備線の利用促進に向けた取組(岡山県 県民生活部 県民生活交通課)
芸備線の利用促進に向けた取組(新見市 福祉部 生活環境課)
0コメント